知りたい!の源

京大卒の塾講師が感じた様々な事を書くブログ

2019-01-01から1年間の記事一覧

小説数学という勉強法

数学の解き方をモノにするには、心の動きを把握する事が大事です。 数学の解説を小説の様に読む! これが出来るようになれば、授業を聞かなくてもどんどん点数が上がります。 まず、高校数学の勉強法の意外と知られていない結構大事なことがあります。それは…

「動物園」に必ずいるのは?(想像の後回し力)

あなたは動物園を知っていますか? 知っていますよね。 では、 動物園に必ずいるのはなんでしょう? それは、「動物」です。 ええ、当たり前です。わざわざこんな質問をしたのは、数学のなどの抽象思考について行けなくなる理由を体感してもらうためです。 …

比べるおはなし

どうぶつの学校ではどうぶつの子どもたちが楽しく遊んでいます。 ライオンのレオくん、チーターのしゅんくん、 ラッコのまりんちゃん、パンダのひまりちゃん。他にもたくさんの子どもたちがいます。 ある日、ライオンのレオくんとチーターのしゅんくんが言い…

文字には種類がある

基本的なことではありますが、意外と知らない子が多いのが、x,y,xやs,t,uなどの”文字”には2つの種類がある、という事です。 1つは、変化させていく予定の文字です。変数と呼びます。 例えば、 y=2xなどのxとyは x=2なら、y=4 ですが x=3なら、y=6、 x=-1な…

わからない、を受けとめる大切さ

勉強を教えていて、致命的に伸びない子達はほとんどの場合、とある特徴を持っている事に気がつきます。 それは、わかっていないという事を隠そうとすることです。 質問しないし、かといって考え込んでいるわけでもありません。 わからないところは?と聞いて…